SSブログ
Dr.Pennyの、デザインをリスペクトするブログ   広角山手線遊戯g

このところの「嘘」に思うこと「その2」 [フィルムで撮った日]

前回の続きです。別の切り口で考えてみました。
今回の写真も内容に関係ありません、だいぶ前ですがお彼岸に墓参りに行った時の写真です。


撮影@お彼岸1:Nikon FM3a + Ai Nikkor 35mm F2S + Velvia 100F

内部告発、内部告発、内部告発…
このところ世の中は「正義の味方」の実に多いこと。

「証拠は私です。」

古い話ですが、元力士の板井氏が外国人記者団の前で、大相撲の八百長を告白した理由はいったい何だったのか。まあ板井氏の話はちょっと置いておきますが(笑)、告発と言っても、どことなく正義の為に立ち上がったとは言えなさそうなモノも結構あったりします。たとえば仕事やプロジェクトから外されたり、不公平感のある解雇、既得権益の剥奪で「美味しい思い」のできなくなった事から「逆恨み」の内部告発だったり、あるいはライバル(会社や人)に足を引っぱられての問題発覚も少なくないでしょう。もちろん火のないところには何とやら…なのですが、いやいや何処から何がバレるか分かったものではありません。


撮影@お彼岸2:Nikon FM3a + Ai Nikkor 35mm F2S + Velvia 100F

何だか最近、私は世の中が「やたらと嘘を許さなくなった」感じがしています。テレビもラジオも新聞も、そして皆さんの実社会にも、ヒガミ、やっかみ、疑念、糾弾の嵐が吹き荒れています。そして何かがちょっとバレると蜂の巣を突いたように大騒ぎ、よっぽど報道するニュースが無いんですかね。

もちろん「嘘」や「ズル」はよくないこと、これは大前提です。でも「過剰かな?」とも思える報道などで、今まであまり見えていなかった、この「嘘やズルが世の中に溢れている事実」を突きつけられたおかげて、多くの人の意識がずいぶん変わってしまったような印象を受けています。

自分は騙されたくない
自分は損をしたくない
自分は安全でいたい

暗いニュースが不安を煽り、情報で身を守るために事実を知りたくなり、事実が明かされるたびにまた暗い気持ちになるというスパイラル。身構えばかりしていて、悪い方へ悪い方へ考えてしまい、最後にはさほど自分に関係のないことでも「許せない」という感じになってしまうのでしょう。

問題のあった人や企業が悪い事をしていたのは事実かもしれませんし、内容によっては責任を問われるのも当然のことです。でも何か外向きにも内向きにもギスギスしていて私は嫌なんですよ。たとえばネット上で、実際自分が不利益を被ったことでもないのに、嘘やズルがバレて失脚した人に対して「ざまあみろ」とかいう意見があったりするとすごく違和感を感じます。

「アンタはその人の何が分かっているんだ?」と…

私のある友人のお父さんが地方の警察官で、数年前定年退職されたんですけど、地元のパチンコ店の警備係に再就職できました。元警察官の警備員、暴力団対策なんでしょうね。実はそのパチンコ店、地元警察とコネがあったそうです。これ小さいですが、所謂「天下り」というものです。その地方でも年々天下りに対して厳しくなっているらしく、退職されたすべての警察官がうまいこと再就職できるワケではないので、彼のお父さんはかなりラッキーだったそうです。ズルと言ってしまえばズルなんですけど、何となくですが、私はこれを責める気にはなれないんですよ。その友人はホッとした表情で、とても嬉しそうにその田舎のお父さんの話をするので、私もそのとき「良かったねえ」って彼に言いました。


撮影@帰りに巣鴨へ:Nikon FM3a + Ai Nikkor 35mm F2S + Velvia 100F

それらが悪くないなんて全然言っていないですよ、モノには程度や限度ってものもありますからね。でも世の中色々な人がいて、考え方や立場やそれぞれに事情があって、その人なりの生活を送っていて、きっと頑張ってない人なんていないんだから、できることならば、そういう行き過ぎは自浄努力で無くしていくべきだと思うのです。失敗して反省して修正して再チャレンジ、それが人生だったりすると私は考えます。それにね、いつバレるかと毎日心配しながら過ごしていることの方が辛い場合だってあります。たとえば現役のプロ野球選手で、入団前に実は裏金を受け取っていた人なんて(結構いるでしょうけど)今ビクビクしている人多いと思いますよ。嘘を付き続けたり、ズルがバレそうだと思い続けるのは精神的に辛い、それが最終的に自浄努力につながると思うのです。

翻って考えてみると、ネットの普及も後押しし「告発主義」とも言えるこういう流れになっている状況が、あらゆる方面の自浄努力のスピードに拍車をかけていることも事実でしょう。私だって「改善されないかなあ」と思いながら、使っている楽器やカメラの「問題点」をつらつらブログに書くこともあります。でも「やり過ぎている」と美しくないんですよ。

まあ私だって結局のところ「自分の尺度」で皆さんにお話しているだけなんですけどね(笑)。

それにしても舞台の裏や手品の仕掛けを見たがる、野暮な「国民総現実主義」とでも言いましょうか、私が常々大嫌いな言葉「勝ち組、負け組」とかが言われはじめた辺りから、日本国民みんな昔は持っていた「大らかさ」が無くなったというか、心が痩せてしまったというか…。もちろん笑えない問題を起こす方が悪いに決まっていますが、周りを囲む不安材料の多さに、この国はもはや夢を見ている場合じゃなくなってしまった気がします。


撮影:Nikon FM3a + Ai Nikkor 35mm F2S + Velvia 100F

さて二昔前の話、私が高校時代にタバコを見つかって停学になった時のこと、私にその停学処分を言い渡す役だったある先生がこうおっしゃいました。

「正直、学生の頃は僕も吸っていたし、この年頃は大人への憧れもあるし、私は喫煙そのものがそれほど悪い事だとは思わない。でも世の中には法律というルールがあって、そのルールを守らないと、相応のペナルティが課せられるのは仕方のない事なんだ。分かるね。」

ヒステリックに大声を出して私を補導した女の先生と違って、静かに私に語りかけてくれたその先生の言葉が大人になった今でもずっと耳に残っています。その方は社会科の先生だったんですけど、一度もその先生の授業を受けた経験がなかったですね。停学処分にへこみながらも、その先生の授業を受けてみたかったなあってその時感じたことを憶えています。


撮影:Nikon FM3a + Ai Nikkor 35mm F2S + Velvia 100F

元モーニング娘、加護ちゃん(実はよく知らない…^^;)の喫煙騒動は解雇というショッキングな結末に終わりました。彼女の人生のこの転機にしてみれば、私の「停学」なんてたいしたことではないですが、ニュースを見て昔の自分を思い出した次第。イメージが大きく左右する人気商売は難しいですね。きっと本人は相当へこんでいることでしょう。絶体絶命の彼女に再チャレンジの道はあるのでしょうか。

正直申し上げると、それよりも加護ちゃんが「18歳年上と付き合ってるらしい」という報道の方が私に勇気を与えてくれます。いや〜いい話だ、でもレストランのオーナーか…、今からじゃちょっと難しいな ^^


撮影@これ何だ?:Nikon FM3a + Ai Nikkor 35mm F2S + Velvia 100F

****
嘘をテーマにとりとめのない話をしてしまいました。
長文失礼。


nice!(29)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 29

コメント 17

bluemagic

「心が痩せている」・・・まさにその通りですね。
自分がどう生きたいかではなく、自分がどういう社会に生きたいかという考え方が必要なんだと思います。
by bluemagic (2007-04-19 15:34) 

そうですね、なんか、違った点での論争が
多く、何が大切なのか?が
忘れられている感じがしますね。^^
by (2007-04-19 15:37) 

RangerMaeda

この、ぎすぎすした世の中が人々の心を凍らせてしまったのでしょうか・・・

そんなことより、空き地に無造作に置かれたグランドピアノのフォト
素敵です
色んな余韻が心に伝わってきます
by RangerMaeda (2007-04-19 19:36) 

JJ-LIFEADD9

うちにも定年で辞める人がいろいろ言ってましたよ!
まあ私はスルーしてましたが・・・
口を開けば・・・・オイオイみんな~!
抱腹絶倒するような話はないのかい? って言いたくなります・・・・
by JJ-LIFEADD9 (2007-04-19 20:11) 

ガンバルおやじ

こんばんは。
昔ほど心に余裕が無くなったというか、心が狭くなったのか難しい問題ですね。
私も最後のピアノが非常に気になりました。
by ガンバルおやじ (2007-04-19 20:37) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
自分がヒーローになろうとか、心に純粋さの無い内部告発は如何なものかと思いますが、内部告発によって不正やまやかしが正される事実もあることから、功罪相半ばする難しい問題がはらんでいますね。内部告発は政治の世界、警察、学校などの公の機関では、身内に甘い傾向か見うけられ、内部告発は昨日する可能性大なのでは・・・(笑)
by あら!みてたのね (2007-04-19 21:56) 

暇なフォトグラファー

どれが真実でどれが嘘か。。。本人たちしかわからないですね~
by 暇なフォトグラファー (2007-04-19 22:30) 

人の嘘が全て悪ではないが、隠したい気持ちの本質に人間の悪が存在する・・
と思っています。 私も・・・・。
by (2007-04-19 23:43) 

あら!みてたのね

再びこんばんは・・・
My blog にアップ早々ご訪問ありがとうございました。
これからもよろしく・・・・・・・・ ! ! !
by あら!みてたのね (2007-04-20 00:54) 

みね

板井さん、今どうしているのかなぁ・・・。
断髪式に行った者としては、気になります(^^;
by みね (2007-04-20 16:02) 

「大らかさ」は大切ですよね。心にゆとりが無くなると見失う事が沢山あります。そうはいってもなかなか心にゆとりを持つ事が難しくなって、何かがおかしいと感じる事が多々ありますよね。難しいですね~
by (2007-04-20 19:39) 

真実とは何なのでしょうね。
追求すべき嘘とそうでない嘘があると思いますが、全部が全部正義の下にさらされる必要はないでしょうに・・・
by (2007-04-20 20:08) 

ガンバルおやじ

画像幅の件ありがとうございました。(._.)
これからもよろしくお願いいたします。
by ガンバルおやじ (2007-04-20 20:50) 

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

日本人の「慎み深さ」はどこにいったのでしょうか?
もう死語かもしれません。

>でも「やり過ぎている」と美しくないんですよ
大事なことですね。
by BPノスタルジックカーショー (2007-04-21 08:47) 

penny

皆さん、niceとコメントありがとうございます!!
面倒な記事にコメント頂きまして恐縮です ^^;

# bluemagicさん
チクリ社会は板井、いやイタイ状況だと思います。
私もこんなこと書いているから大らかとは言いきれないんですけどね ^^

# こうちゃんさん
この報道で喜ぶ人は誰か、とか。
何のためにここまで大げさに言っているのか、とか。
私もヒネ過ぎてしまったのかもしれませんが、最近は何でも色々多少「差し引いて」考えることにしています。

# Rangerさん
これね、近くに寄ってみたらハリボテなんですよ。何かのパレードにでも使ったんですかね。

# TOUさん
私ももっと楽しい話題を心がけたいものです ^^

# ガンバルおやじさん
ポツンと忘れ去られているようなピアノのハリボテでした ^^
>画像幅の件ありがとうございました。(._.)・・・
こちらこそよろしくお願いいたします。

# あら!みてたのねさん
>功罪相半ばする難しい問題・・・
本当にそうですよね、国家公務員とかの「ふざけんな的天下り」は容認できるものではありません。この辺はどんどん行って欲しい部分です ^^
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします。

# 暇なフォトグラファーさん
そうなんですよね、外から色々考えてみても、本当のところは分からない。
だから分からないままでも良いんじゃないかなあ…って少し思ったのです。

# イチローさん
>隠したい気持ちの本質・・・
なるほど、そもそもそれぞれの内側にある問題なのですね。
ナイスなご意見ありがとうございました。

# みねさん
国技館行かれたんですね。本当、今どうしてらっしゃるのでしょう。
私も好きなお相撲さんだったんですけどね。

# smoto2さん
「そこまで別に知りたくないよ」っていう報道が目に入りすぎて、困ったものです。

# けんぼうずさん
たとえば問題のあるニュースのリポートで「その謎に迫ってみた!!」とか引きでCMに入るでしょ。オカシイですよね、それって。普通エンターテインメント性を報道には求めないじゃないですか。報道番組も視聴率を獲得するために内容をエスカレートさせていくし、酷いものになると捏造までして放送したりするじゃないですか、もう線引きができないんでしょうね。

# BPノスタルジックカーショーさん
せっかく島国(笑)なのだから、日本人には精神性の高い状態でいて欲しいです。
倫理のジャッジメントとでも言いましょうか、生活に根付いた道徳は大切だと思うんですよ。



****
ご訪問、niceを頂いた方、いつもありがとうございます!
by penny (2007-04-21 23:45) 

ジョルノ

今の世の中。こんなんで今の子供たちが大人になったらどうなるんだろう?と本気で不安になっています。
昔はよかったですよねー。やっぱり昭和40年代が一番楽しかったなー(-_-)
by ジョルノ (2007-04-22 22:23) 

penny

# ジョルノ飛曹長さん
多少経済的にも豊かになってきて、なおかつご近所コミュニティもあって、私も含めた子供もいっぱいいて、駄菓子屋もたくさんあって、40年代は本当に楽しかったと思います ^^
by penny (2007-04-23 13:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。